fc2ブログ
5月8日、63歳の夫が脳梗塞で緊急入院、一度は命が危ないと言われ、左半分は麻痺となった。9月の退院と言われつつ、7月の末には、歩けるようになり、4階にある我が家へ自分の足で歩き退院し帰宅した夫。
IMG_4989.jpeg

IMG_5006.jpeg

梅雨入りしたようです。
蒸し暑さもありますが、今朝方はすごく涼しいでした。
今日も元気にデイサービスへ

蒸し暑くなって来たので水分補給には
気をつけていきたいと思います。
食欲も落ちてないし今のところ主の守りを受けて
過ごしています。
今日も楽しめますように🌈
スポンサーサイト




【2023/06/01 09:29】 | 未分類
トラックバック(0) |
IMG_4943.jpeg

IMG_4960.jpeg

曇り空の長崎です。
今日もお迎えを受けてデイサービスへ
今日はちょっと大きな車です。
他の人と一緒なのだと思います。

楽しく過ごせますように。
悪い冗談を口に出さないように。
相手の人の事も考えられるように
主に祈ります。

【2023/05/25 09:07】 | 未分類
トラックバック(0) |
IMG_4677.jpeg

IMG_4932.jpeg

小雨の長崎です。
今朝もスタッフのお迎えを受けて
デイサービスへ行きました。

足の筋肉は弱まっていますが
支えを受けて自力で歩いています。
雨の季節になってきますが守られますように🌈

【2023/05/18 08:59】 | 未分類
トラックバック(0) |
IMG_4901.jpeg

IMG_4900.jpeg

IMG_4903.jpeg
今日もとても良いお天気です。
昼間は非常に暑くなりました。
今日もお迎えを受けてデイサービスへ行きました。

夫がデイサービスへ行っている間
窓という窓を開けて換気をします。
3時間後には帰ってくるので
その間にやるべき事をスムーズに出来ますように。

【2023/05/11 09:11】 | 未分類
トラックバック(0) |
IMG_4870.jpeg

IMG_4869.jpeg
阿蘇地方の芝桜です。
IMG_4874.jpeg

今日は朝から雨でした。
しかし、夫のデイサービスのお迎えの時は
小雨で助かりました。

結婚してから50年
私は夫から名前で呼ばれた事は数える程しかありません。
私はほとんど夫を名前で呼んでました。
子供ができてから「お父さん」になりましたが・・・

この頃、隣の部屋にいて「おい!」と呼ばれたと
思い「はい!」と返事をして「呼んだ?」と聞くと
「いや!」と言われた事が何回かあります。
ただ確かに夫の声だったと思うのですが・・・
呼んだ、呼んでないはさておき、
いかに私があまりにも「おい!」と呼ばれてる事に
慣れすぎ反応するかの方に愕然とします。

20年前に「ハムスター」を飼っていた時があります。
その時夫がハムスターに「おい!」と呼び
台所にいた私は思わず「はい!」と返事し
夫の所に急いで行ったら「ハムスター」を
呼んでいたんだと知り、私とハムスターは
同等かと苦笑した事を思い出しました。

でも今更、名を呼ばれても気持ち悪いと
思う今の私ですがイエスさまが一番いい方法を
とって下さるでしょう。




【2023/05/04 15:54】 | 未分類
トラックバック(0) |