本当に暑い毎日が続いています。
今日は平和公園の近くに用事があり
平和公園を通りました。
8月9日が近づいてきているからでしょうか?
何時もより多くの人が公園に訪れています。
いろんな国の人が・・・
公園では記念式典に向かって準備がなされ
暑い中、工事の人が働いておられました。
一発の原爆で多くの方々が亡くなられています。
今も被爆された方が次々と亡くなっておられます。
真の癒しと救いがこの地に来ますように。
そのために私たち夫婦が主に従って行けますように。

今日は平和公園の近くに用事があり
平和公園を通りました。
8月9日が近づいてきているからでしょうか?
何時もより多くの人が公園に訪れています。
いろんな国の人が・・・
公園では記念式典に向かって準備がなされ
暑い中、工事の人が働いておられました。
一発の原爆で多くの方々が亡くなられています。
今も被爆された方が次々と亡くなっておられます。
真の癒しと救いがこの地に来ますように。
そのために私たち夫婦が主に従って行けますように。

スポンサーサイト
何時もは木曜日の朝、入浴するのですが、
今回は白馬キャンプの執り成しの祈りの
関係で今週だけ金曜日と交代になりました。
昨日、明日がお休みになったんだけど
お風呂どうする?明日でいい?それとも
今日がいい?と聞くと「明日でいい!」と
感謝です。
それで今日の入浴となりました。
暑いですけど入浴すると気分さっぱりのようです。
今、食事もすみお昼寝タイムです。
わたしもブログをあげながら目が閉じそうです。
今回は白馬キャンプの執り成しの祈りの
関係で今週だけ金曜日と交代になりました。
昨日、明日がお休みになったんだけど
お風呂どうする?明日でいい?それとも
今日がいい?と聞くと「明日でいい!」と
感謝です。
それで今日の入浴となりました。
暑いですけど入浴すると気分さっぱりのようです。
今、食事もすみお昼寝タイムです。
わたしもブログをあげながら目が閉じそうです。
今日は婦人祈祷のなかで夫たちの
ために祈りました。
一人では祈れなくてもこうして
教会でお互いに祈り合う時、
アーメン‼︎と信仰が強められていきます。
教会の恵みです。
今年も蒸し暑さが続く日々ですが
夫の体調が守られ熱中症からも守られ
ますように。
ために祈りました。
一人では祈れなくてもこうして
教会でお互いに祈り合う時、
アーメン‼︎と信仰が強められていきます。
教会の恵みです。
今年も蒸し暑さが続く日々ですが
夫の体調が守られ熱中症からも守られ
ますように。
昨日の夕方、教会の皆さんは白馬へ
向けて出発しました。
わたしは、今年もお留守番です。
行かれる方もバタバタでしたが
何故か残っている私たちもバタバタでした。
出発された方々を見送って後片付けをして
帰ってきました。
祝福と恵みをたくさん受けて帰って
来ますように。
残った者もみ心の執り成しの祈りが
出来ますように。
来年は信仰を持って夫婦で行けますように。
向けて出発しました。
わたしは、今年もお留守番です。
行かれる方もバタバタでしたが
何故か残っている私たちもバタバタでした。
出発された方々を見送って後片付けをして
帰ってきました。
祝福と恵みをたくさん受けて帰って
来ますように。
残った者もみ心の執り成しの祈りが
出来ますように。
来年は信仰を持って夫婦で行けますように。
昨夜、我が家に闖入者が・・・・
闖入者の正体は?
夜の礼拝まで終え帰って
お台所で後片付けをしていると、
何かがいる気配がします。
しかし振り向いても何もいません。
気のせいかな?と思いましたが
何か不思議な感じです。
夫が珍しく網戸を開け放して
いるのでしめようとすると、
「いや、コウモリが入って来とる。
もう出たかな?」と・・・
びっくりして探すといました。
結構大きなコウモリです。
台風で避難してきたのでしょうか?
もう一つの窓も開け追い出しにかかりました。
なかなか出てくれません。
追いかける事10分位。
やっと窓からでていきました。
夜の闖入者こうもりでした。
闖入者の正体は?
夜の礼拝まで終え帰って
お台所で後片付けをしていると、
何かがいる気配がします。
しかし振り向いても何もいません。
気のせいかな?と思いましたが
何か不思議な感じです。
夫が珍しく網戸を開け放して
いるのでしめようとすると、
「いや、コウモリが入って来とる。
もう出たかな?」と・・・
びっくりして探すといました。
結構大きなコウモリです。
台風で避難してきたのでしょうか?
もう一つの窓も開け追い出しにかかりました。
なかなか出てくれません。
追いかける事10分位。
やっと窓からでていきました。
夜の闖入者こうもりでした。
台風の影響でしょうか?
ちょっと蒸し暑い日となりました。
でもまだ雨もふらず夫は行き帰りも
守られました。
先週より「十字架シリーズ」に入り
今日は「へりくだり」という事を
語られました。
イエス様ご自身がもっとも へりくだって
私達のところに来て下さったと・・・
主よ。あなたの前にも、人の前にも
へり下っていけるように
助けを与えて下さい。
ちょっと蒸し暑い日となりました。
でもまだ雨もふらず夫は行き帰りも
守られました。
先週より「十字架シリーズ」に入り
今日は「へりくだり」という事を
語られました。
イエス様ご自身がもっとも へりくだって
私達のところに来て下さったと・・・
主よ。あなたの前にも、人の前にも
へり下っていけるように
助けを与えて下さい。
朝の連続ドラマを見ながら
家族のあり方?を考えさせられます。
それぞれの家族のあり方があると
思うのですが・・・・
家族がひとつになるって
子供達が小さい時からの日々の積み重ねの
ような気がします。
我が家は夫が船に乗っていた事もあり
実際的にも一緒にいるという事が
殆んどありませんでした。
今でも忘れません。
長男が19か20才くらい ( 次女 が小1 )
だったと思います。
なんの事からそうなったのかは思い出せませんが、
長男が叫びました。
「親父!親父はわかってるのか!
A(次女)はクラスで一人だけ、家族でどこにも
行った事がないと手をあげなければならなかった
んだぞ!そん時のAの気持ちがわかるか!」と・・
その時は夫は反省したんだと思います。
「よし、わかった。明日○○へみんなで行こう。」
と言いました・・・が
当日になり「お前らだけで行ってこい!」と・・・
今考えると漁師という仕事のなかで
人間関係の中で問題があっても逃げ場のない
船の中でストレスがたまり、帰って来た時くらい
好きにしたいという思いもあったのだと思います。
漁船は荒くれ男の世界で
いつ殺るか殺られるかの世界だと言ってました。
絶えず緊張の張り詰めた世界だったのだと思います。
夫にとって家庭はそういう緊張感から解き放されて
自分の思うままをやれるゆういつの場だったのかも
知れません。
叫んだ長男も船に乗るようになって
父親のよき理解者になったように思います。
家族って本音を出し合えて本当の家族に
なっていくように思います。
それもイエス・キリストが中心にいて下さる
ならばどんな困難も乗り切って行けるのでは
ないでしょうか。
イエス・キリストの憐れみと愛に感謝して
祈っていきたいと思います。
神が願っておられる家族になれるように。
それが一番最善だと思います。
家族一人一人を愛して下さっているのですから。
家族のあり方?を考えさせられます。
それぞれの家族のあり方があると
思うのですが・・・・
家族がひとつになるって
子供達が小さい時からの日々の積み重ねの
ような気がします。
我が家は夫が船に乗っていた事もあり
実際的にも一緒にいるという事が
殆んどありませんでした。
今でも忘れません。
長男が19か20才くらい ( 次女 が小1 )
だったと思います。
なんの事からそうなったのかは思い出せませんが、
長男が叫びました。
「親父!親父はわかってるのか!
A(次女)はクラスで一人だけ、家族でどこにも
行った事がないと手をあげなければならなかった
んだぞ!そん時のAの気持ちがわかるか!」と・・
その時は夫は反省したんだと思います。
「よし、わかった。明日○○へみんなで行こう。」
と言いました・・・が
当日になり「お前らだけで行ってこい!」と・・・
今考えると漁師という仕事のなかで
人間関係の中で問題があっても逃げ場のない
船の中でストレスがたまり、帰って来た時くらい
好きにしたいという思いもあったのだと思います。
漁船は荒くれ男の世界で
いつ殺るか殺られるかの世界だと言ってました。
絶えず緊張の張り詰めた世界だったのだと思います。
夫にとって家庭はそういう緊張感から解き放されて
自分の思うままをやれるゆういつの場だったのかも
知れません。
叫んだ長男も船に乗るようになって
父親のよき理解者になったように思います。
家族って本音を出し合えて本当の家族に
なっていくように思います。
それもイエス・キリストが中心にいて下さる
ならばどんな困難も乗り切って行けるのでは
ないでしょうか。
イエス・キリストの憐れみと愛に感謝して
祈っていきたいと思います。
神が願っておられる家族になれるように。
それが一番最善だと思います。
家族一人一人を愛して下さっているのですから。
またもや台風が近づいているようです。
夫がこのままだと長崎はすっぽり
入ってしまうぞ!と教えてくれました。
それも日曜日です。
主よ。礼拝にきちんと行けますように。
天候が支えられ、みんな共に
礼拝出来ますように。
ちなみに今日は長崎水害33年目
だという事です。
各地、被害がでませんように。
夫がこのままだと長崎はすっぽり
入ってしまうぞ!と教えてくれました。
それも日曜日です。
主よ。礼拝にきちんと行けますように。
天候が支えられ、みんな共に
礼拝出来ますように。
ちなみに今日は長崎水害33年目
だという事です。
各地、被害がでませんように。
娘から
「起きてる?今からパンを持っていくから・・」
とメールが入り、仕事帰りに持って来てくれました。
何ヶ月ぶりのホテルパンでしょうか?
特に夫は娘が持ってきてくれるパンが大好物で
「あん子が持ってくるパンは美味しかね」と
よく言ってました。
「それはそうでしょう!値段が違うのだから
私が買うのは75円の食パン、持って来て
くれるパンは !百円なんだから・・」と言うと
笑ってましたが・・・
娘が「お父さん、元気?パンを持って来たからね。」
と声かけをしてますが、返事はありませんが
頷いています。
早速、今朝食べてました。
「起きてる?今からパンを持っていくから・・」
とメールが入り、仕事帰りに持って来てくれました。
何ヶ月ぶりのホテルパンでしょうか?
特に夫は娘が持ってきてくれるパンが大好物で
「あん子が持ってくるパンは美味しかね」と
よく言ってました。
「それはそうでしょう!値段が違うのだから
私が買うのは75円の食パン、持って来て
くれるパンは !百円なんだから・・」と言うと
笑ってましたが・・・
娘が「お父さん、元気?パンを持って来たからね。」
と声かけをしてますが、返事はありませんが
頷いています。
早速、今朝食べてました。
今朝の雨は
バケツをひっくり返したような雨でした。
ちょうど早天祈祷に行く時でバイクで
走りながら前が見えない感じです。
しかし終わって帰る頃には小雨に
なっていました。
天気予報もみずに、少し明るくなって
きていたのでベランダに洗濯物を
干してきました。
すると12時前後、又物凄い雨です。
賛美に 天の水門が開かれて・・・と
ありますが、まるでそのような感じです。
いろんな事が起こっていますが
だからこそ主が何かを起こしておられると
期待しているこの頃です。
バケツをひっくり返したような雨でした。
ちょうど早天祈祷に行く時でバイクで
走りながら前が見えない感じです。
しかし終わって帰る頃には小雨に
なっていました。
天気予報もみずに、少し明るくなって
きていたのでベランダに洗濯物を
干してきました。
すると12時前後、又物凄い雨です。
賛美に 天の水門が開かれて・・・と
ありますが、まるでそのような感じです。
いろんな事が起こっていますが
だからこそ主が何かを起こしておられると
期待しているこの頃です。
朝になるといっせいに蝉が鳴きだします。
まだ薄暗いうちから・・・
曇りであろうと晴れていようと・・・
ある意味で感心してしまいます。
朝、目覚めた時に自分の体調が
わかります。
スッキーと目覚め「感謝します!」と
起きれる時は良好の時、
「もうちょっと、後5分!」と
思う時はあまりいい時ではありません
それでも遅くても4時半には起きないと
早天祈祷に間に合いません。
夫の一日の食事の準備があるからです。
下ごしらえの準備をして早天祈祷に行き
早天祈祷から帰ってきて、昼食、夕食の
準備をして9時前に再び教会へ・・・・
でも体調の悪い中でも、早天祈祷に行き
奉仕をしているなかでいつもの体調に
なっている事が多々あります。
本当に感謝しています。
幸い夫は元気で早起きです。
3時半から4時までには起きて新聞を読み
バナナを食べ、ベッドに横になりテレビを
見ています。
6時前後朝食のパンを食べ、もうひと寝入りして
います。
ゆっくり話す間がないので申し訳なく思います。
主が守って下さり真の癒しが解放があるように
祈っています。
感謝をもって十字架の恵みに依り頼んで・・・
まだ薄暗いうちから・・・
曇りであろうと晴れていようと・・・
ある意味で感心してしまいます。
朝、目覚めた時に自分の体調が
わかります。
スッキーと目覚め「感謝します!」と
起きれる時は良好の時、
「もうちょっと、後5分!」と
思う時はあまりいい時ではありません
それでも遅くても4時半には起きないと
早天祈祷に間に合いません。
夫の一日の食事の準備があるからです。
下ごしらえの準備をして早天祈祷に行き
早天祈祷から帰ってきて、昼食、夕食の
準備をして9時前に再び教会へ・・・・
でも体調の悪い中でも、早天祈祷に行き
奉仕をしているなかでいつもの体調に
なっている事が多々あります。
本当に感謝しています。
幸い夫は元気で早起きです。
3時半から4時までには起きて新聞を読み
バナナを食べ、ベッドに横になりテレビを
見ています。
6時前後朝食のパンを食べ、もうひと寝入りして
います。
ゆっくり話す間がないので申し訳なく思います。
主が守って下さり真の癒しが解放があるように
祈っています。
感謝をもって十字架の恵みに依り頼んで・・・
今日はカツ丼を昼食用につくり、
夕食は何か買ってこないと何もないなあ
と思い、月曜礼拝の奉仕の為教会へ
四時半くらいに帰ってみると、
自分で、ウインナーと玉子を使って
おかずを作って食べてました。
感謝です。
出来ない事はないでしょうけど
ガスを使ったりするのは・・・
危険かなあと思い出来るだけ準備し
レンジで温めるだけにしておくのですが
こう蒸し暑くなっていくと料理も
考えて作らなければなりません。
主よ。知恵を下さい。
夕食は何か買ってこないと何もないなあ
と思い、月曜礼拝の奉仕の為教会へ
四時半くらいに帰ってみると、
自分で、ウインナーと玉子を使って
おかずを作って食べてました。
感謝です。
出来ない事はないでしょうけど
ガスを使ったりするのは・・・
危険かなあと思い出来るだけ準備し
レンジで温めるだけにしておくのですが
こう蒸し暑くなっていくと料理も
考えて作らなければなりません。
主よ。知恵を下さい。
とても蒸し暑い日となりました。
教会からの送り迎えをして貰って
本当に助かっています。
それがなかったら足も痛い事ながら
体力もされてしまい体調も崩してしまって
いるかも知れません。
今日から十字架のメッセージです。
イエス・キリストが十字架の上で
「わたしは渇く。」と言われた所から
メッセージされました。
夫のうちにイエス様の愛が伝わったでしょうか?
教会からの送り迎えをして貰って
本当に助かっています。
それがなかったら足も痛い事ながら
体力もされてしまい体調も崩してしまって
いるかも知れません。
今日から十字架のメッセージです。
イエス・キリストが十字架の上で
「わたしは渇く。」と言われた所から
メッセージされました。
夫のうちにイエス様の愛が伝わったでしょうか?
台風が通り過ぎたら
蒸し暑い日になってしまいました。
そんな所にパトモスから送られて
きた画像。
透き通っています。涼しそう・・
足をつけたくなる画像です。
もう一度パトモスに行けるかな?
今度は夫も共に・・・・
癒しを受けて・・・

蒸し暑い日になってしまいました。
そんな所にパトモスから送られて
きた画像。
透き通っています。涼しそう・・
足をつけたくなる画像です。
もう一度パトモスに行けるかな?
今度は夫も共に・・・・
癒しを受けて・・・

涼しい朝の長崎です。
パトモスチームのための
執り成しの祈りがなされている
教会ですが
その教会に、パトモスチームに
参加しているヨハネ君から続々と
向こうの様子が送信されてきます。
特に海の色には感動です。

パトモスチームのための
執り成しの祈りがなされている
教会ですが
その教会に、パトモスチームに
参加しているヨハネ君から続々と
向こうの様子が送信されてきます。
特に海の色には感動です。

台風の影響で今朝は涼しい風が
吹いています。
長崎はあまり被害がなかったようですが
各地では被害が出ているようです。
早く抜けていきますように。
日中は暑くなりそうです。
蝉がいっせいに鳴き出しています。
夫は寒さは感じやすいようで
昨夜から自分で長袖シャツを出して
来ていました。
ただ暑さはあまり感じてないように
思います。
その分こちらが気をつけていかなくては・・・
今日も主の守りがありますように。
吹いています。
長崎はあまり被害がなかったようですが
各地では被害が出ているようです。
早く抜けていきますように。
日中は暑くなりそうです。
蝉がいっせいに鳴き出しています。
夫は寒さは感じやすいようで
昨夜から自分で長袖シャツを出して
来ていました。
ただ暑さはあまり感じてないように
思います。
その分こちらが気をつけていかなくては・・・
今日も主の守りがありますように。
明日の台風接近に備えて
各小学校では、今日終業式が
行われた所もあったようです。
ベランダは片付けたのですが、
停電に備えて懐中電灯も準備しな
くてはと単一電池を捜していると
夫が「あそこに。あっど!」と
教えてくれました。
以前、警備の仕事をしていた時
用意して使っていた物です。
記憶していたらしく感謝です。
写真は、時折強い風が吹いている
夕暮れの空です。

各小学校では、今日終業式が
行われた所もあったようです。
ベランダは片付けたのですが、
停電に備えて懐中電灯も準備しな
くてはと単一電池を捜していると
夫が「あそこに。あっど!」と
教えてくれました。
以前、警備の仕事をしていた時
用意して使っていた物です。
記憶していたらしく感謝です。
写真は、時折強い風が吹いている
夕暮れの空です。

台風対策のため、元漁師の夫に
台風の影響はあるかどうか?
いつ頃ひどくなるか?とか聞くと
今夜、夜半か朝方だというので
洗濯物を取り込む時にベランダの物が
飛ばないように片付けました。
物干し竿をおろし、植木鉢を倒れない所に
移動しました。
長崎も各地も被害がありませんように。
パトモスチームは守られ祝福されているようです。
今日から祈り込みに入ります。
私たちも神のことばを受け取れますように。
台風の影響はあるかどうか?
いつ頃ひどくなるか?とか聞くと
今夜、夜半か朝方だというので
洗濯物を取り込む時にベランダの物が
飛ばないように片付けました。
物干し竿をおろし、植木鉢を倒れない所に
移動しました。
長崎も各地も被害がありませんように。
パトモスチームは守られ祝福されているようです。
今日から祈り込みに入ります。
私たちも神のことばを受け取れますように。
今日は台風11号の影響でしょうか?
涼しい風が吹いていて気持ちのいい
朝を迎えています。
時々強い風になりますが・・・
休みの朝のいつものように、
入浴から始まり、朝食です。いつもはパン食で
私の休みの時はご飯、味噌汁、塩さば、酢たまねぎ
という献立です。いつも完食なので助かってます。
食事でも健康のバロメーターがはかれるからです。
今日の涼しさのなかでゆっくり夫の話を
聞けますように。
やるべき家事もはかどりますように。
涼しい風が吹いていて気持ちのいい
朝を迎えています。
時々強い風になりますが・・・
休みの朝のいつものように、
入浴から始まり、朝食です。いつもはパン食で
私の休みの時はご飯、味噌汁、塩さば、酢たまねぎ
という献立です。いつも完食なので助かってます。
食事でも健康のバロメーターがはかれるからです。
今日の涼しさのなかでゆっくり夫の話を
聞けますように。
やるべき家事もはかどりますように。
梅雨あけ?なのでしょうか?
今日はもの凄い暑さです。
台風11号の影響は
これから出て来るのでしょうか?
今の所、夏バテしなくて食欲もあるので
助かっています。
ただお野菜をあまり食べないので
困っています。
お野菜だけはいつもきれいに残してあります。
感謝します。
しかし、脳梗塞にいいという酢たまねぎだけは
毎日、食べています。感謝です。
今日はもの凄い暑さです。
台風11号の影響は
これから出て来るのでしょうか?
今の所、夏バテしなくて食欲もあるので
助かっています。
ただお野菜をあまり食べないので
困っています。
お野菜だけはいつもきれいに残してあります。
感謝します。
しかし、脳梗塞にいいという酢たまねぎだけは
毎日、食べています。感謝です。
帰って見ると、
夫が「おまえ、荷物がきとっど!」と
見ると田舎の姉からの送りものでした。
開けると、人参、玉ねぎ、じゃがいも
きゅうり、かぼちゃと・・・・
ほんとに大助かりです。
今、野菜がけっこう、高くなっていて
困っていた時でした。
神様に感謝。姉に感謝です。又姉の旦那様にも・・
自家製だそうです。
特に玉ねぎは脳梗塞にいいと聞き、
酢玉ねぎにして毎日作っていて、
ちょうど失くなっていた時だったので
グッドタイミングでした。
姉に家族に祝福がありますように。
夫が「おまえ、荷物がきとっど!」と
見ると田舎の姉からの送りものでした。
開けると、人参、玉ねぎ、じゃがいも
きゅうり、かぼちゃと・・・・
ほんとに大助かりです。
今、野菜がけっこう、高くなっていて
困っていた時でした。
神様に感謝。姉に感謝です。又姉の旦那様にも・・
自家製だそうです。
特に玉ねぎは脳梗塞にいいと聞き、
酢玉ねぎにして毎日作っていて、
ちょうど失くなっていた時だったので
グッドタイミングでした。
姉に家族に祝福がありますように。
今日から私たちの群れから
パトモスにチームが遣わされます。
み体の教会からもMさんとY君が
遣わされています。
ブログを見る限りでは
いろんな事があったようですが
二人とも元気な様子です。
教会でも連鎖断食をもって祈っていきます。
御心の祈りができますように。
手抜きの家事となってしまわないように。
この期間、夫の思索も感情も身体も
守られますように。
遣わされたチームと共に
恵を祝福を受けられるように。
終わりの時に備えて行けますように。
パトモスにチームが遣わされます。
み体の教会からもMさんとY君が
遣わされています。
ブログを見る限りでは
いろんな事があったようですが
二人とも元気な様子です。
教会でも連鎖断食をもって祈っていきます。
御心の祈りができますように。
手抜きの家事となってしまわないように。
この期間、夫の思索も感情も身体も
守られますように。
遣わされたチームと共に
恵を祝福を受けられるように。
終わりの時に備えて行けますように。
どうしても、金、土、日、月曜日と
教会の奉仕で忙しくなってしまいます。
その分、夫は一人の時間が多くなります。
主よ。その間を守って下さい。
日々、守って下さっている主よ。
私が奉仕をしている間も更に守って下さい。
認知症になる事がないように。
無気力になる事がないように。
十字架の恵をもって守って下さい。
教会の奉仕で忙しくなってしまいます。
その分、夫は一人の時間が多くなります。
主よ。その間を守って下さい。
日々、守って下さっている主よ。
私が奉仕をしている間も更に守って下さい。
認知症になる事がないように。
無気力になる事がないように。
十字架の恵をもって守って下さい。
今日も教会の助けを受けて礼拝に・・・
今日はアフリカの Dr二人と、NDrと三人で
スワヒリ語で踊りながら特別賛美をされました。
みなも一緒に、立ち上がって踊って賛美しました。
いつも下を向いて座っている方が
立ち上がって一緒に踊って賛美しておられるのには
びっくりです。
夫も笑いながら手拍子を取っていました。
新しい事が始まっています。
すると突然をされる主の手によって・・・・・
今日はアフリカの Dr二人と、NDrと三人で
スワヒリ語で踊りながら特別賛美をされました。
みなも一緒に、立ち上がって踊って賛美しました。
いつも下を向いて座っている方が
立ち上がって一緒に踊って賛美しておられるのには
びっくりです。
夫も笑いながら手拍子を取っていました。
新しい事が始まっています。
すると突然をされる主の手によって・・・・・
今日は、ほんとにほんとに暑いでした。
猛暑と呼ぶのにぴったり‼︎という感じです。
何をするにも汗だくだくです。
本当に夫に扇風機を出して良かったです。
夕方家事をするのにも汗だくだくです。
しかし、これだけの汗を流しているのに
なかなか痩せません。
不思議です。
息子がいたら、甘いもの止めないと!と
突っ込まれそうですが・・・・
扇風機の風にあたりやっと汗が止まりました。
今夜は熱帯夜になるのでしょうか?
全く風がありません。
感謝です。
猛暑と呼ぶのにぴったり‼︎という感じです。
何をするにも汗だくだくです。
本当に夫に扇風機を出して良かったです。
夕方家事をするのにも汗だくだくです。
しかし、これだけの汗を流しているのに
なかなか痩せません。
不思議です。
息子がいたら、甘いもの止めないと!と
突っ込まれそうですが・・・・
扇風機の風にあたりやっと汗が止まりました。
今夜は熱帯夜になるのでしょうか?
全く風がありません。
感謝です。
今日も暑い日になりそうです。
扇風機を出そうか?と言っても
「いや、いい。」と言ってたのですが
あまりにも暑いので、熱中症になっては
大変なので出しました。
すると、早速使っています。
早く出せば良かったかな?
扇風機を出そうか?と言っても
「いや、いい。」と言ってたのですが
あまりにも暑いので、熱中症になっては
大変なので出しました。
すると、早速使っています。
早く出せば良かったかな?
今朝は霧が立ち込めていました。
それがす~と吸い込まれるように
霧がはれていき、あっという間に
夏空になってしまいました。
台所の掃除、片付けをやっていると
もう汗だくだくです。
夫も「暑いなあ~」と・・・
「扇風機を出そうか?」と言うと
「いや、いい」と・・・・
二人とも夏バテしませんように。



それがす~と吸い込まれるように
霧がはれていき、あっという間に
夏空になってしまいました。
台所の掃除、片付けをやっていると
もう汗だくだくです。
夫も「暑いなあ~」と・・・
「扇風機を出そうか?」と言うと
「いや、いい」と・・・・
二人とも夏バテしませんように。



2 ~ 3 日前、小雨が降っているなか
ビルの入り口近くになにやら珍しい物が・・・
蝉のさなぎ?
蝉の脱け殻はよく見ますが
こういうのは初めてです。


朝方は雨上がりで涼しかったのですが
午前中になると、蒸し暑くなってきました。
外に出るとまるで真夏のような暑さです。
こんな時は部屋にいても熱中症に
気をつけなければなりません。
部屋も閉め切ったままでいる時があります。
水分補給は自分でやっていますが・・・
体温調節もうまくできますように。
午前中になると、蒸し暑くなってきました。
外に出るとまるで真夏のような暑さです。
こんな時は部屋にいても熱中症に
気をつけなければなりません。
部屋も閉め切ったままでいる時があります。
水分補給は自分でやっていますが・・・
体温調節もうまくできますように。
蒸し暑くなってきて、何か食の進む物をと
思い、何にしょうか?と考えます。
寝る前に大体の献立を考えておかないと
朝の貴重な時間、スムーズに行きません。
それでも朝はバナナとバン食になっているので
非常に助かりますが・・・・・・
後、昼食と夕食を作っていきます。
早天祈祷会に行く前に昼食分を
早天祈祷会から帰って夕食分を作る時もあります。
時々早天祈祷会から帰ってみると
昼食のおかずがなくなっている時もありますが・・・
まだ自分の事は自分でやれるので
助かっています。
出来るだけ、ガスなど使わなくてもいいように
温める時はレンジですむようにはしていますが、
なにしろ料理苦手な私はレパートリーが少ないので・・・
昨日は冷やし中華を作っていたのですが
残してありました。
美味しくなかったかな?お気にめさなかったかな?
思い、何にしょうか?と考えます。
寝る前に大体の献立を考えておかないと
朝の貴重な時間、スムーズに行きません。
それでも朝はバナナとバン食になっているので
非常に助かりますが・・・・・・
後、昼食と夕食を作っていきます。
早天祈祷会に行く前に昼食分を
早天祈祷会から帰って夕食分を作る時もあります。
時々早天祈祷会から帰ってみると
昼食のおかずがなくなっている時もありますが・・・
まだ自分の事は自分でやれるので
助かっています。
出来るだけ、ガスなど使わなくてもいいように
温める時はレンジですむようにはしていますが、
なにしろ料理苦手な私はレパートリーが少ないので・・・
昨日は冷やし中華を作っていたのですが
残してありました。
美味しくなかったかな?お気にめさなかったかな?