私は病院にいたらなんとかなりますが
夫の事が気になります。
殆ど身の回りの事は自分でやれますが、
食事などが気になります。
神様は不思議をなさる愛の方です。
長男が帰って来てくれました。
きのう、今日と見てくれ礼拝にも連れて
行ってくれました。
長男は明日は帰るそうですが
娘が仕事帰りによってくれるようです。
本当に子供達に助けられて感謝です。
夫の事が気になります。
殆ど身の回りの事は自分でやれますが、
食事などが気になります。
神様は不思議をなさる愛の方です。
長男が帰って来てくれました。
きのう、今日と見てくれ礼拝にも連れて
行ってくれました。
長男は明日は帰るそうですが
娘が仕事帰りによってくれるようです。
本当に子供達に助けられて感謝です。
私は病院にいたらなんとかなりますが
夫の事がきになります。
殆ど身の回りの事は自分でやれますが、
食事などが気になります。
神様は不思議な愛あるお方です。
長男を送って下さいました。
今夜くらいまで長男がみて、礼拝にも
連れて行くそうです。
後は娘が仕事が済んでから家によるとの事です。
そのうち、私も退院できるでしょうから・・・
子供達の助けに感謝します。
夫の事がきになります。
殆ど身の回りの事は自分でやれますが、
食事などが気になります。
神様は不思議な愛あるお方です。
長男を送って下さいました。
今夜くらいまで長男がみて、礼拝にも
連れて行くそうです。
後は娘が仕事が済んでから家によるとの事です。
そのうち、私も退院できるでしょうから・・・
子供達の助けに感謝します。
追記を閉じる▲
スポンサーサイト
皆さんのお祈りを本当に感謝します。
6時間後のCT検査の結果、顔面骨折の方は
目が大丈夫なので手術しなくても大丈夫でしょう。
ただ顎の窪んだところは、手術した方がと思いますが
というのは、骨折して10日内にしなくては元に戻らないから
後、手術しても駄目なんですと・・・
月曜日にもう一度診察して決めましょうという事でした。
手術しなくてもいいように祈ります。
肺と脾臓の方はもう出血が止まっているので
手術しなくても大丈夫でしょう。という事です。
本当にお祈りを感謝します。
6時間後のCT検査の結果、顔面骨折の方は
目が大丈夫なので手術しなくても大丈夫でしょう。
ただ顎の窪んだところは、手術した方がと思いますが
というのは、骨折して10日内にしなくては元に戻らないから
後、手術しても駄目なんですと・・・
月曜日にもう一度診察して決めましょうという事でした。
手術しなくてもいいように祈ります。
肺と脾臓の方はもう出血が止まっているので
手術しなくても大丈夫でしょう。という事です。
本当にお祈りを感謝します。
S さんの連絡で娘がすぐ来てくれ
付き添ってくれました。
救急病棟へ入院となり、絶飲食中となり
24時間点滴となりました。
娘が「お母さん、凄い!やっぱり祈りは凄い!」と
叫びました。
左顔面パンパンに腫れて出血で目の周り真っ黒
目が充血してたのが色もだんだん薄くなり
腫れも引いたというのです。
本当に感謝します。
そのうち、吐き気がして多量に嘔吐しました。
チョコレート色の吐瀉物です。
その後、痛みはありますが、吐き気は止まりました。
6時間、もう一度CTをとりそれで手術するかどうか
決まるようです。
群れの祈り、教会の祈りを心から感謝します。
付き添ってくれました。
救急病棟へ入院となり、絶飲食中となり
24時間点滴となりました。
娘が「お母さん、凄い!やっぱり祈りは凄い!」と
叫びました。
左顔面パンパンに腫れて出血で目の周り真っ黒
目が充血してたのが色もだんだん薄くなり
腫れも引いたというのです。
本当に感謝します。
そのうち、吐き気がして多量に嘔吐しました。
チョコレート色の吐瀉物です。
その後、痛みはありますが、吐き気は止まりました。
6時間、もう一度CTをとりそれで手術するかどうか
決まるようです。
群れの祈り、教会の祈りを心から感謝します。
お祈りを感謝します。
金曜日の朝、早天祈祷会に行こうとして
バイクを走らせ家を出て数分、急に黒猫が
飛び出してきて、避ける間なくもろにぶっかって
転倒してしまいました。
物凄いダメージを受けましたが兎に角、早天に行かなきゃと
やっとの思いでバイクを起こし、教会まで走りました。
なんとか教会にたどり着き2階に上がった途端
ものすごく気分が悪くなりソファーに倒れ込んで
しまいました。
Sさんや、Jさんが病院に行った方がいいと
速やかに対応をとって下さり、又 J psも
祈りのミッションに連絡を回して下さり
祈りが開始されました。
顔面骨折、三箇所、目の眼窩という目を入れている
窪みが骨折しているので目の状況によっては
手術が必要との事、又顎も少し窪みができていると
肋骨を骨折したものが肺と脾臓を
傷つけているのでそこから出血して手術が必要かも
という事で即入院となりました。
金曜日の朝、早天祈祷会に行こうとして
バイクを走らせ家を出て数分、急に黒猫が
飛び出してきて、避ける間なくもろにぶっかって
転倒してしまいました。
物凄いダメージを受けましたが兎に角、早天に行かなきゃと
やっとの思いでバイクを起こし、教会まで走りました。
なんとか教会にたどり着き2階に上がった途端
ものすごく気分が悪くなりソファーに倒れ込んで
しまいました。
Sさんや、Jさんが病院に行った方がいいと
速やかに対応をとって下さり、又 J psも
祈りのミッションに連絡を回して下さり
祈りが開始されました。
顔面骨折、三箇所、目の眼窩という目を入れている
窪みが骨折しているので目の状況によっては
手術が必要との事、又顎も少し窪みができていると
肋骨を骨折したものが肺と脾臓を
傷つけているのでそこから出血して手術が必要かも
という事で即入院となりました。

白馬キャンプでは今日はJ・ゴスペルコンテストです。
九州からは、ミラクルとルミエルが出場します。
今日はお休みの日だったので家で祈りました。
とても良かったそうです。
賛美を聞いて喉が癒された人がおられたとか。
「イスラエルの賛美に住まわれる」主の御業を
ほめたたえます。

暑い日が続いています。
特に夜は蒸し暑くて眠りにくく
睡眠不足?気味です。
夫もあまりの暑さに「シャワーを浴びる」と
自分で浴室へ・・・・・
食欲もあまりありません。
水分補給はまめにとってはいるのですが・・
今、教会の皆さんは白馬キャンプに行くための
バスの中です。
来年は夫と共に白馬キャンプへ行けますように。

感謝の恵みです。
足長蜂がまだ数匹残っており不動産さんに連絡したら
「後はそちらで対応して下さい。」と素っ気ない返事だったと
ブログにも書きましたが・・・・
感謝!感謝!「恐れるな!」と言いつつ
蜂退治に挑戦。明日様子を見て後片付けをと
思っていたら・・・
なんと午後になって不動産さんの方が
蜂退治スプレーと蚊取り線香を持ってこられた。
階段の下からたくと煙が上に上がってくるから
使って下さいと・・・・・
感謝の恵みかな。
主よ。感謝します。
蜂に刺されることなく蜂退治出来ますように。


写真は死んだ足長蜂。
でも殺虫剤ではまだピクピク動いています。
最終的な片付けは明日する事にします。
別の蜂が飛んでませんように。
主に祈ってやります。
余談ですがこんな時の「おそれる」とは
どの漢字を使うのかわからなかったので
調べてみました。
恐れる・・・・・まだ起こらない事についておそれる。疑い。
怖れる・・・・・びっくりする。こわがる。
なるほど、納得いきました。
聖書に出てくる「おそれるな」は
ほとんど「恐れるな」です。
つまり私たちは、神がおられる事を忘れて
まだ起こってもない事を考え、疑い、進めなくなってしまいます。
サタンもそこを突いてくるのだと思います。
しかし、全能なる主が「恐れるな」と言われるのですから
「ことば」を下さった主に目を向けて行く時
恐れが取り除かれていきます。
まだ起こってもない事に恐れることなく
主が語られたら進んで行きたいと思います。
蜂の事を通して「恐れるな」の意味を深く知れた事を
感謝します。本当に主は何一つ無駄にはされません。
教会の一階に通じる非常階段に蜂の巣が!
昨日、不動産さんの方がきて殺虫剤で
対応して下さり、今日、蜂の巣を落とそうと
ドアを開けて見ると、まだ数匹飛んでいる。
不動産さんの方に連絡すると
後はお宅で対応して下さいとつれない返事
ええ!感謝!やるしかない‼︎
それも足長蜂です。
主よ。守って下さい。
恐れるな‼︎

昨日、不動産さんの方がきて殺虫剤で
対応して下さり、今日、蜂の巣を落とそうと
ドアを開けて見ると、まだ数匹飛んでいる。
不動産さんの方に連絡すると
後はお宅で対応して下さいとつれない返事
ええ!感謝!やるしかない‼︎
それも足長蜂です。
主よ。守って下さい。
恐れるな‼︎

今、考えられないような事件が
頻繁に起こり驚かされます。
今朝も、障害者施設で15人の方が
殺され20人の方が負傷して病院へ
搬送されたとニュースでやっていました。
びっくりしている私に夫が
いろいろ解説してくれます。
ほとんど日中、教会にいる私は
何が起きているか全くわかりません。
それで先に知っている夫が
いろいろ教えてくれます。
時々自分の意見も交えながら・・・・・
事件は事件で傷ましい悲しい出来事ですが
家に一人いる夫にとって話す良き機会となっています。
私にとってはこういうニュースを聞く度に
時が近づいている事を思わされ
「目を覚まして、備えなさい。」と主に言われてるように思います。
頻繁に起こり驚かされます。
今朝も、障害者施設で15人の方が
殺され20人の方が負傷して病院へ
搬送されたとニュースでやっていました。
びっくりしている私に夫が
いろいろ解説してくれます。
ほとんど日中、教会にいる私は
何が起きているか全くわかりません。
それで先に知っている夫が
いろいろ教えてくれます。
時々自分の意見も交えながら・・・・・
事件は事件で傷ましい悲しい出来事ですが
家に一人いる夫にとって話す良き機会となっています。
私にとってはこういうニュースを聞く度に
時が近づいている事を思わされ
「目を覚まして、備えなさい。」と主に言われてるように思います。

本当に今日は暑い日でした。
でもそれでもいつもと変わりなく
礼拝に来れる事を感謝します。
教会の助けを受けて・・・・
教会に来て、いの一番にする事は
まずCSの部屋を覗いて I 家の子供達が
来ているかどうかを確かめています。
礼拝が終わった後は、I さんと楽しく話しています。
教会に支えられて感謝です。

昨日の長崎の夕焼けです。
本当に暑い毎日ですが、昨日の夕方には
赤とんぼが飛んでいました。
今年は秋が早いのでしょうか?
早く涼しくなって欲しいと願います。
でも感謝なことです。
夫も私も夏バテからは守られています。

先日久々にスカートを着ていたら
みんなに「へぇー珍しい!」と
言われてしまいました。
このスカートは25年前のもので
長男が船に乗り初給料をもらい
私に「少しだけど」とお小遣いをくれました。
何か記念になるものをと思って
このスカートを買いました。
それから26年くらいたっています。
あの頃は夫もバリバリの現役で船で仕事を
していました。
その頃は自分が長崎に来るなんて思っても
いなかったと思います。
私自身もその頃はまだ長崎に神様が
導いておられるなんて知る由もありませんでした。
26年の間いろんな事がありました。
しかし、どんな時でもイエス様が支えて下さいました。
これからもそうだと思います。
天に召される時まで・・・・
暑い日々が続いています。
クーラーの無い部屋に一日中いる
夫のために水分を欠かさないように
食欲を失わないように
私なりに考えて用意しています。
以前はアイスクリームが好きな長男に
「あいつはよくアイスクリームをたべるなあ」
と言っていた夫が今は冷凍庫に入れて
間も無く無くなっています。
無理もありません。
この暑さですから・・・・
感謝なことに1週間に一度だけ
近くのスーパーが4割引きをします。
その時買います。
そして休みの今日は、ちょっと遠いですが
バイクを走らせて安い所まで行き買ってきました。
夏バテしたり、熱中症になりませんように。
クーラーの無い部屋に一日中いる
夫のために水分を欠かさないように
食欲を失わないように
私なりに考えて用意しています。
以前はアイスクリームが好きな長男に
「あいつはよくアイスクリームをたべるなあ」
と言っていた夫が今は冷凍庫に入れて
間も無く無くなっています。
無理もありません。
この暑さですから・・・・
感謝なことに1週間に一度だけ
近くのスーパーが4割引きをします。
その時買います。
そして休みの今日は、ちょっと遠いですが
バイクを走らせて安い所まで行き買ってきました。
夏バテしたり、熱中症になりませんように。

この頃、時々礼拝に来るようになった娘から
祈りの要請メールが・・・・
感謝です。
Great Joy ❣️
神様の出番です❣️
問題を許し祈りに導いて下さる主に感謝です。
神様に祈り求める思いを娘に与えて下さった主に感謝です。

梅雨が明け、暑い夏の始まりです。
なんと、今日のデボーションの箇所は
「私の兄弟たち。さまざまな試練に
会うときは、それをこの上もない
喜びと思いなさい」。1ヤコプ 1 : 2
でした。
さあ、今日何がが起きるのでしようか?
感謝します。喜びます。
「Great JOY!」 です。

今日、梅雨明け宣言がなされました。
とにかく暑いです。
そして、朝早くからないている蝉の声が
なお一層暑く感じてしまいます。
先日、桜の木の下に直径1センチ位の
小さな穴があちこちにありました。
蟻の巣かな?と思っていると
ある方が蝉の幼虫が土の中から
出て来た跡ですよと教えて下さいました。
始めて知りました。
長い土の中にいて成虫になって1週間の命
だからあんなに力のある限りなくのかな?
でもとにかく暑い。感謝です。

無事に到着されたようです。
長い長い一日だったのではないでしょうか。
心から主の守りに感謝します。
執り成す私達にも神様は
深い語りかけを与えて下さってる気が
します。
これからこの終わりの時になにを
備えていくべきか教えて下さるでしょう。
イスタンブール空港でクーデターに会い
帰国が延びてしまったパトモスチームです。
しかし、群れ全体が祈り神様の深い愛の御手を
伸ばして下さって今日やっと飛行機に乗り込む事ができ
それでもすぐは飛び立たず、数時間待機して
ようやく離陸しました。
皆さん、緊張と疲労で大変でしょう。
でも感謝と賛美の群れです。
必ずこの事を益として下さるでしょう。
何もかもご存知の神様は
今朝のデボーションで語って下さいました。
「もっと祈って下さるよう特にお願いします。
それだけ、私があなたがたのところに早く
帰れるようになるからです。」 ヘブル 13 : 19と・・
無事に早く帰りつけるように祈ります。
帰国が延びてしまったパトモスチームです。
しかし、群れ全体が祈り神様の深い愛の御手を
伸ばして下さって今日やっと飛行機に乗り込む事ができ
それでもすぐは飛び立たず、数時間待機して
ようやく離陸しました。
皆さん、緊張と疲労で大変でしょう。
でも感謝と賛美の群れです。
必ずこの事を益として下さるでしょう。
何もかもご存知の神様は
今朝のデボーションで語って下さいました。
「もっと祈って下さるよう特にお願いします。
それだけ、私があなたがたのところに早く
帰れるようになるからです。」 ヘブル 13 : 19と・・
無事に早く帰りつけるように祈ります。


主は素晴らしいお方です。
又主の守りは完全です。
パトモスチームは長い長い時間、空港に足止めに
なりましたが、又他の飛行機が飛び立つなかで
不安や恐れがあったと思います。
しかし主の守りは完全。
主の不思議な御手をもって、特別の計らいのもと
無事に飛行機にのれ飛び立ちました。
主の御名をほめたたえます。


パトモスチームがクーデターのため
イスタンブール空港に足止めされてしまいました。
戦車や装甲車もいるようです。
早目に教会に行き心合わせて守られるように。
飛行機が飛ぶように祈りました。
主がこの事を益として下さり主の栄光が
現されますように。

パトモスのギリシャ正教会です。
パトモスの執り成し祈祷も終盤に入って来ました。
先日、やっと7食断食を終えました。
弱いものです。
1日目に下肢のふくらはぎがつってしまいました。
2日間は主の守りを受けてなんとか大丈夫でしたが
後、1食の3日目の朝は吐き気がして吐いてしまいました。
その時、北海道の男の子の事を思い出されました。
道に置き去りにされ道に迷い、1週間水だけで
助かった子供の事を・・・・・
凄いと思います。
金、土とありますが後は1食ずつなので
主の助けを受けて祈っていきたいと思います。
家事も手抜きをせず夫に迷惑をかけないように
しながら・・・・

昨夜のカリスマ礼拝で後ろから
肩を「ポン!」と叩く人がいるので
振り向くと娘でした。
感謝です。
共に礼拝出来ました。
神様は確実に働いて下さっているようです。
家族全員、イエス・キリストを主として迎え
一つになれますように。