昨日は夫の退院で迎えに行き
帰って来て昼食の準備をして食べさせ
書類の手続きのため市役所へ
ついでに買い物を済ませ帰宅。
それから夫の散髪と入浴。
終わったらお部屋の模様替え・・・
休みたいと思いながら、しかし今日しかありません。
やっと終えちょっと横に・・・でももう9時すぎです。
このまま休みたい気分です。
娘が退院祝いとお寿司を買って来てくれましたが
もう夕食を終えていたので明日でいいと・・・
でも病院では食事だけでおやつも要らないといい
ずいぶんスリムになっていたのですが
退院したら何回も冷蔵庫を開け
ゼリーを食べたり、パンを食べたりしています。
大丈夫かな?と思うほど・・・・・
運動もして折角スリムになった体重を維持できますように。
今日という日があっという間に過ぎてしまいました。
帰って来て昼食の準備をして食べさせ
書類の手続きのため市役所へ
ついでに買い物を済ませ帰宅。
それから夫の散髪と入浴。
終わったらお部屋の模様替え・・・
休みたいと思いながら、しかし今日しかありません。
やっと終えちょっと横に・・・でももう9時すぎです。
このまま休みたい気分です。
娘が退院祝いとお寿司を買って来てくれましたが
もう夕食を終えていたので明日でいいと・・・
でも病院では食事だけでおやつも要らないといい
ずいぶんスリムになっていたのですが
退院したら何回も冷蔵庫を開け
ゼリーを食べたり、パンを食べたりしています。
大丈夫かな?と思うほど・・・・・
運動もして折角スリムになった体重を維持できますように。
今日という日があっという間に過ぎてしまいました。
スポンサーサイト

病院に迎えに来ました。
39日間の入院でした。
4年前の入院の時はなんとか頑張っていました。
今度の入院はキツイと言ってました。
頑張れなくって夫に神様は何を語り
何をしてくださるのでしょうか。
不可能はない主に期待して祈ります。
昨日、病院に行ったらいつも良くして
下さっているお隣のベッドの方が
退院しておられました。
夫も明日は退院です。
今日、時間的にはちょっと大変ですが
病院へ行って持ち帰れるものは
持ち帰って来ようと思います。
まだ残暑で暑い時は暑いですが
クーラーも求めて早めにつけたいと
願っています。( 冬も暖房が必要なので)
少しでも運動が出来ますように。
下さっているお隣のベッドの方が
退院しておられました。
夫も明日は退院です。
今日、時間的にはちょっと大変ですが
病院へ行って持ち帰れるものは
持ち帰って来ようと思います。
まだ残暑で暑い時は暑いですが
クーラーも求めて早めにつけたいと
願っています。( 冬も暖房が必要なので)
少しでも運動が出来ますように。



昨日、ブログにあげた M さんの大破した車です。
車はグチャグチャなのに、乗っていた四人は
かすり傷ひとつなく守られました。
本当に神様の真実な守りを思います。
又、みんながJFの方の指示にすぐ従って
避難してたから助かったのです。
これが指示に従わずに車中にいたら
絶対、死傷者が出ていたことでしょう。
神様の真実な守りを思わされます。
主の不思議な不思議な助けを思わされます。
全てを神様は支配しておられ敵の妨害であっても
神様の許可なくしては動くことができません。
ただそんな時、神様に従うのかどうか、
神様の御心を選んでいるかどうかで
大きく違ってくる事を思います。
主よ。わからなくてもあなたの御心を
撰びとっていけますように。

この車は夫のお見舞いにも何度か来て下さった
Mさんの車です。
高速でガス欠を起こし、連絡したJ F の指示で
車外に出た直後、大型トラックが衝突して
大破した車です。
この様な事故にもかかわらず乗っていた4人は
かすり傷ひとつなく守られました。
九州キャンプに参加して日帰りで帰る途中でした。
M さんは言ってました。
今考えると、ガス欠して止まった場所も
避難した場所も、最も良い場所で
ガソリンが少しでも残っていたら炎上して
もっと大被害になっていたのでは?と・・・
そして人が車外に出て誰も乗ってなかったゆえに
全て保険で出来たのだそうです。
神様は最善を成し守って下さいました。
主の御名をほめたたえます。

三日間の九州キャンプが終わりました。
神様から「賛美隊」と語られ熊本の被災地で
三ヶ所での病院、施設でのコンサート、
三ヶ所の仮設住宅でのコンサートが開かれました。
又主が語られた所で心からの礼拝が賛美がささげられました。
いろんな事が許されましたが
本当に祝福された時となりました。
私は2日目しか参加出来ませんでしたが
本当に主が祝福して下さったようです。
これから熊本で九州の各地で主の業が始まる事を
期待して祈っていきます。

夫の病室から見た景色です。
水曜日は教会キャンプにみんなが参加しているため
常駐、木曜日は私自身もキャンプに参加のため
病院に2日間行けなかったので今日は洗濯物を
持って行って来ました。
昼食の時間と重なってしまって病室で
待っている間に窓からパチリ。
緑が多くてホッとするお部屋です。
来週の木曜日は午前中退院だからねと言うと
「ああ、T 先生も来た。」と嬉しそうです。
主に助けられた命です。
感謝して洗礼を受けられますように。
今日から教会キャンプがある為
皆さん、今日から参加の為
私は常駐兼キャンプ準備です。
今日は夫の所にはいけない事を伝えて
あったので行っていません。
夕方に病院から連絡がありDrの許可もおり
退院が9月29日と正式に決定しました。
明日は日帰りでキャンプ参加の為
病院には行けませんが金曜日には行き
伝えたいと思います。
待ちに待った退院ですから喜ぶと思います。
皆さん、今日から参加の為
私は常駐兼キャンプ準備です。
今日は夫の所にはいけない事を伝えて
あったので行っていません。
夕方に病院から連絡がありDrの許可もおり
退院が9月29日と正式に決定しました。
明日は日帰りでキャンプ参加の為
病院には行けませんが金曜日には行き
伝えたいと思います。
待ちに待った退院ですから喜ぶと思います。
今日、雨の中バイクを走らせて
病院に行って来ました。
すると丁度、談話室で新聞を読んでいる所でした。
お部屋に移動しベッドの周りを片付けていると
「いつ帰っとや?」と・・・・
早く帰りたいようです。
「今月の末には帰れるから」と言うと
「今月の末?長かなあ・・・」と
隣のベッドの人も「お互いにながいですねぇ」と
「もう少しだから辛抱して・・・」と言うと
苦笑いしてます。
体力も増し加わりますように。
病院に行って来ました。
すると丁度、談話室で新聞を読んでいる所でした。
お部屋に移動しベッドの周りを片付けていると
「いつ帰っとや?」と・・・・
早く帰りたいようです。
「今月の末には帰れるから」と言うと
「今月の末?長かなあ・・・」と
隣のベッドの人も「お互いにながいですねぇ」と
「もう少しだから辛抱して・・・」と言うと
苦笑いしてます。
体力も増し加わりますように。
今日、少しの時間をぬって夫の病院に
行って来ました。
リハビリ中でお部屋にはいませんでしたが
書き置きを残して帰るためバイクに乗ろうと
したら、病院の外周りを歩いていた夫と
ばったり・・・・
今回、体力が弱まっているのか、
長く続かないようです。
リハビリ介護士さんも「もう少し頑張って欲しい」と
以前の夫には考えられない事ですが
やっぱり体力が落ちてきたのでしょうか?
夫もリハビリが半端ないきついといってます。
この分だと退院して、又歩かなくなるかな?
主よ。何か良い方法を与えて下さい。
行って来ました。
リハビリ中でお部屋にはいませんでしたが
書き置きを残して帰るためバイクに乗ろうと
したら、病院の外周りを歩いていた夫と
ばったり・・・・
今回、体力が弱まっているのか、
長く続かないようです。
リハビリ介護士さんも「もう少し頑張って欲しい」と
以前の夫には考えられない事ですが
やっぱり体力が落ちてきたのでしょうか?
夫もリハビリが半端ないきついといってます。
この分だと退院して、又歩かなくなるかな?
主よ。何か良い方法を与えて下さい。
今日は、午後より退院後の家の状況を
調べに夫とリハビリの看護師さんが我が家に
まずはお風呂場
きちんと入れるかどうか、補助器具が
必要かどうか、各部屋の段差、玄関の段差
ベランダの段差と丁寧に測り記録していかれます。
お風呂場での検査?が終わったら
自分のベッドでゆったり、まったりしています。
やっぱり以前とすると動作がゆっくりかな?
という感じです。
退院は今月末くらいになりそうとの事です。
夫は後、二週間は長いと言ってます。
元気に退院できますように。
調べに夫とリハビリの看護師さんが我が家に
まずはお風呂場
きちんと入れるかどうか、補助器具が
必要かどうか、各部屋の段差、玄関の段差
ベランダの段差と丁寧に測り記録していかれます。
お風呂場での検査?が終わったら
自分のベッドでゆったり、まったりしています。
やっぱり以前とすると動作がゆっくりかな?
という感じです。
退院は今月末くらいになりそうとの事です。
夫は後、二週間は長いと言ってます。
元気に退院できますように。
今日は、夫の病院へ行った後は
気になっていた K牧師のお見舞いに
娘も休みだったので一緒に行ってきました。
手術されて2日後位なので
まだきつそうでした。
祈って帰って来ました。
その後同じ病院に入院している Y さんの所へ
少し痩せられ元気になっておられました。
そこで同じ病棟に山里Gに時々顔を出される
M さんも入院しておられる事を聞き
そのまま娘と共に Mさんの所にも・・・・
今日はお見舞い三昧?の日でした。
皆さん、完全に癒され圧倒的な勝利を
見ることが出来ますように。
気になっていた K牧師のお見舞いに
娘も休みだったので一緒に行ってきました。
手術されて2日後位なので
まだきつそうでした。
祈って帰って来ました。
その後同じ病院に入院している Y さんの所へ
少し痩せられ元気になっておられました。
そこで同じ病棟に山里Gに時々顔を出される
M さんも入院しておられる事を聞き
そのまま娘と共に Mさんの所にも・・・・
今日はお見舞い三昧?の日でした。
皆さん、完全に癒され圧倒的な勝利を
見ることが出来ますように。

今日は介護保険の審査日でした。
市の担当者の方との約束の時間より
早目に病院に着きました。
ちょうど夫は午後のリハビリに出る所で
私は病室で待つ事に・・・・
時間になり市の担当の方の質問に
答えていきます。
その後、談話室で今度は私が担当の方の
質問に・・・・
後は審査され一ヶ月後に判定結果が
出るそうです。
退院しても何か体を動かせる方法が
見つかりますように。

今日行けないと困るので、昨日遅くなってから
病院へ行きました。
もう夕食も終え退屈そうにしていました。
退院も近いと思うからと励ましてきました。
暗くなっていたのでバイクで帰るのは
ちょっと怖かったですが守られました。

昨日、遅くなりましたけど病院へ行きました。
夕食も終え、退屈そうです。
退院も近いのだからと励まし帰って来ました。
退院しても散歩が続けられますように。
暗くなっているので帰りのバイクは
怖かったですが守られました。
追記を閉じる▲
夫から連絡が・・・「今日はくっとか?( 来るのか) 」と
後で行くよ。何かあったの?と聞くと
「いや、テレビカードが・・・」と歿くなったの?と聞くと
いや、後1枚はあると・・・
時間の調整をして1時間で往復出来るかな?と
思いバイクの前に立っていると、そこへちょうど
娘が・・・「えっ!バイクで行くの?慌てると
危ないからと私が行ってあげる」と娘が行って
くれました。
お風呂も一人で入っていいとの許可が下りたようです。
退院に向けての準備段階に入ったかな?
後で行くよ。何かあったの?と聞くと
「いや、テレビカードが・・・」と歿くなったの?と聞くと
いや、後1枚はあると・・・
時間の調整をして1時間で往復出来るかな?と
思いバイクの前に立っていると、そこへちょうど
娘が・・・「えっ!バイクで行くの?慌てると
危ないからと私が行ってあげる」と娘が行って
くれました。
お風呂も一人で入っていいとの許可が下りたようです。
退院に向けての準備段階に入ったかな?

今日病院へ行き、来週に市から介護保険の申請の
ために審査に来られ、その後病院のリハビリ介護士の方
と、我が家にきて退院後にどうやるかを検討し
それが済んだら、退院日がはっきりしてくることを
話し、もう少しの辛抱だからというと納得したようです。
もっとも良い時に退院できますように。
昨日、夕方より気分が悪く目まいがあり吐き気があり
夫の所に行こうとしていた矢先、このままでは
バイクに乗れないと少し休んでからと思いましたが
段々気分が悪くなり、教会の祈祷会も休ませて
もらいました。
そんな所へ珍しく夫から電話があり
「もう、帰ろうや」と・・・・・
退院したがっています。
来週、市の介護保険の認定などがあるので
それが済んでからというと電話を切ってしまいました。
主よ。夫の思索を守って下さい。
夫の所に行こうとしていた矢先、このままでは
バイクに乗れないと少し休んでからと思いましたが
段々気分が悪くなり、教会の祈祷会も休ませて
もらいました。
そんな所へ珍しく夫から電話があり
「もう、帰ろうや」と・・・・・
退院したがっています。
来週、市の介護保険の認定などがあるので
それが済んでからというと電話を切ってしまいました。
主よ。夫の思索を守って下さい。


夫とも共に必ず見る時が与えられますように。
娘も観に行き何度でも観たいと言っていました。
観れば観るほど奥が深くいろんな事が
画像ひとつひとつに隠されていて
「聖書のことば」がふっと心に出てくる
シーンがたくさんありました。
本当に「祈りの力」が現されている映画でした。
主の恵みによって祈りの戦士になれますように。
「あなたは、祈るときには自分の奥まった部屋に入りなさい。
そして、戸をしめて、隠れた所におられるあなたの父に
祈りなさい。
そうすれば、隠れた所で見ておられるあなたの父が、
あなたに報いてくださいます。」マタイ 6 : 6

帰りたがっている夫です。
無理もありません。
我が家が一番いいに決まっています。
主よ。退院しても今度はきちんと散歩が
出来ますように。
とうも「リハビリが半端ない」という所をみると
少々きつくなって来ているようです。
でも体のためです。
今度は一緒に歩くように方法を祈りたいと思います。

感動だった。
この婦人の祈る力はパワーは
どこから来るのだろう。
主を愛する愛を感じた。
その主が愛しておられる人を
ほっとけない愛。
自分が
苦しい思いをしたからこそ
その痛みを他の人が負うことがないようにと
自分を用いて下さいと祈る彼女。
そして絶えず絶えず主をほめたたえ
主を信じ切ってサタンに立ち向かう彼女
主よ。私達も真の敵を見据えて戦えますように。
顔面の骨折した部分を強化するために
口の中を切ってプレートを入れてあります。
その口の中を縫合している糸が溶けたようです。
( 自然に溶ける糸を使って抜糸しなくても
いいようになっていました)
今まで舌で糸がさわれていたのですが
触れなくなったので溶けたのだと思います。
プレートとも半年から一年かけて溶けるそうですが
まだ溶けていないので違和感があります。
夫と話すときも左側がこわばった感じになります。
自分の顔はみえないので怖い顔になってないといいけど・・・
口の中を切ってプレートを入れてあります。
その口の中を縫合している糸が溶けたようです。
( 自然に溶ける糸を使って抜糸しなくても
いいようになっていました)
今まで舌で糸がさわれていたのですが
触れなくなったので溶けたのだと思います。
プレートとも半年から一年かけて溶けるそうですが
まだ溶けていないので違和感があります。
夫と話すときも左側がこわばった感じになります。
自分の顔はみえないので怖い顔になってないといいけど・・・

今日は時間をもらって昼間病院へ
着くとすぐ「もう退院を考えてもいいと先生が言うとった」と
「もう、あきた」と・・・思わず苦笑してしまった。
病院って飽きる、飽きないの問題では
ないんだけどなあ・・・
とりあえず夫が退院できる体制を整えなければ
なりません。
まずクーラーをとりつけなければ・・・
もう少し散歩できる状態になり
本人も散歩する意志を持たないと
なんだか元のもくあみになってしまいます。
御心の時に退院できるように
最善をなして下さる主に祈ります。

ただいまリハビリ中で病院の外周りを
トレーナーと一緒に歩いてます。
リハビリ効果でずいぶんスマートになってます。
今日は美人のお姉さんトレーナーと一緒です。
足も軽やか?
早く元気になって今度、退院する時は
洗礼を受けられますように。

今日は台風なので来れないと思うと
夫には伝えておいたのですが
Mさんが「私もお見舞いに行きたいから」と
乗せて行って下さいました。
夫はリハビリ中で私達が病院に着いたとき
玄関のベンチにやすんでいるところでした。
そこでしばらく話して、まだリハビリ中なので
「また来るから」と帰ってきました。
台風の影響で小雨が降り出しました。
被害がでませんように。

今日は、お昼過ぎに病院に行って来ました。
着いた時は昼食の真っ最中でした。
お部屋を片付けながら待っていると
食事を終え部屋に入って来ました。
1時半から、リハビリという事で色々話してくれました。
リハビリのトレーナーが明るくて面白い方らしく
夫の毒舌にもめげないで楽しくやって下さっているようです。
夫の性格もご存知の神様は適切な方を置いていて下さってるようです。
本当に主に感謝します。
神様の祝福って本当に凄いです。
とどまる所がありません。
溢れ流れていきます。
今回の私の事故の事で
全てを益として下さる主の恵みと祝福は
溢れ流れ出ています。
実際的なことも娘が「えっ!なんで!」と
驚く程・・・・・
霊的な事も次から次へと希望が湧き上がってきます。
それは何十年前に祈った神様からの応えとして
現実化しょうとしています。
まだ祈り込まないといけませんが・・・
本当に神様は私達の思いを越えて最善を
なされるお方です。
夫の再入院も私の事故も全てを益に変え
さらに主の祝福へと導いて下さっています。
きっと近いうちに証が出来ることを信じています。
とどまる所がありません。
溢れ流れていきます。
今回の私の事故の事で
全てを益として下さる主の恵みと祝福は
溢れ流れ出ています。
実際的なことも娘が「えっ!なんで!」と
驚く程・・・・・
霊的な事も次から次へと希望が湧き上がってきます。
それは何十年前に祈った神様からの応えとして
現実化しょうとしています。
まだ祈り込まないといけませんが・・・
本当に神様は私達の思いを越えて最善を
なされるお方です。
夫の再入院も私の事故も全てを益に変え
さらに主の祝福へと導いて下さっています。
きっと近いうちに証が出来ることを信じています。