
まだリハビリ中でした。
病院の外周りをしています。
このリハビリが15時20分から16時まで
最後のリハビリが16時20分から17時まであるようです。
それが最後のリハビリになります。
神様が憐れんで下さったのでしょうか?
最後の療法士さんは以前担当して下さっていた
夫がお気に入りの方になってました。
スポンサーサイト
今日はオンライン会員の方の結婚式がありました。
新郎新婦と教会員数人での結婚式でしたが
とても良い結婚式でした。

お二人の為にお花を生けました。
黄色のガーベラ2本はあ二人をイメージして・・・

リングピローです。新婦さんの手作りです。

指輪交換の後、あ二人の手をとって牧師が祝福を!

結婚式を終え嬉しそうなお二人です。
本当に素晴らしい結婚式でした。
心温まる心に染み入る結婚式でした。
更にお二人に主の祝福がありますように。
新郎新婦と教会員数人での結婚式でしたが
とても良い結婚式でした。

お二人の為にお花を生けました。
黄色のガーベラ2本はあ二人をイメージして・・・

リングピローです。新婦さんの手作りです。

指輪交換の後、あ二人の手をとって牧師が祝福を!

結婚式を終え嬉しそうなお二人です。
本当に素晴らしい結婚式でした。
心温まる心に染み入る結婚式でした。
更にお二人に主の祝福がありますように。
顔付きがすっきりしてきたように思います。
退院日が決まったからでしょうか。
今度は食事にも気を付け塩分を控えめに・・
私のいない時も守れますように。
礼拝にも行けますように。
主によって真に生きる力が注がれますように。
神様の深い十字架の愛のなかに
生かされている事に気付きますように。
。
退院日が決まったからでしょうか。
今度は食事にも気を付け塩分を控えめに・・
私のいない時も守れますように。
礼拝にも行けますように。
主によって真に生きる力が注がれますように。
神様の深い十字架の愛のなかに
生かされている事に気付きますように。
。


今日は3時過ぎに病院へ行きました。
これからもう一回リハビリがあるようです。
「T先生がにゃっと笑いながらきたよ。」と・・
T先生というのは以前の担当医で退院が決まったので
「良かったね」と言いにこられたようです。
退院まであと数日です。
病院でもたくさんの方々にお世話になりました。
好き嫌いの激しい人ですから
失礼な事を言って気分を害された方も
おられると思います。
主の祝福がありますように。

今日は面談があり10時過ぎ病院へ行きました。
Dr、看護師、療法士、ケースワーカー、夫、私と
ナースステーションで今の現状説明と
退院の話が・・・
こちらの要望も受けて下さり6月1日(木)に
退院と決まりました。
主の恵みに、多くの方々の祈りに
本当に感謝します。


病院の玄関の花
今日も病院へ行くのが夕方になってしまいました。
病室に入るとすぐ「持って来た〜?」と聞きます。
「持って来たけど、お父さんは私ではなく本当にパンを
まってるよね。」と言うと
当たり前よという顔をして笑っています。
パンとテレビカードがあれば安心なようです。
イエス様がいるから大丈夫!になりますように。
今日は時間をもらって病院へ
バイクを走らせました。
タイミングが悪く、ちょうどリハビリの時間で
ベッドはもぬけの空でした。
着替えや新聞を置いてベッドの上に
手紙を書いて置いてきました。
エレベーターで1 階に下りると
丁度エレベーターの前に座って血圧を
測ってもらってました。
今日は急ぐので帰るからと言うと
「おう!もう 1 週する。」と言い療法士さんと
外へ・・・
随分体重も落ち体力も衰えて来たような気がします。
木曜日には、Drと会うことになっています。
今後の事なのだと思いますが・・・
すべて主のご支配の中、感謝します。
バイクを走らせました。
タイミングが悪く、ちょうどリハビリの時間で
ベッドはもぬけの空でした。
着替えや新聞を置いてベッドの上に
手紙を書いて置いてきました。
エレベーターで1 階に下りると
丁度エレベーターの前に座って血圧を
測ってもらってました。
今日は急ぐので帰るからと言うと
「おう!もう 1 週する。」と言い療法士さんと
外へ・・・
随分体重も落ち体力も衰えて来たような気がします。
木曜日には、Drと会うことになっています。
今後の事なのだと思いますが・・・
すべて主のご支配の中、感謝します。

病室の玄関でリハビリが終わった夫とばったり!
今日は午前中病院の外周り3回、午後から2回
歩いたそうです。
スニーカーが駄目になったようで
病院の近くの靴屋さんに行って見ると
安価でマジックテープのものがあって良かったです。
なにしろサイズが27センチなので・・・
本当にあって良かったです。


夫の病室の窓から
時津の観光所でもある「さばくさらかし岩」が
見えます。別名「継石坊主」と呼ばれているそうです。
この岩上の丸い岩が落っこちそうなのですが
いままで落っこちていなくて観光名所になってるそうです。

病院へ行くとベッドが空?
昼食へ行ったようです。
前回の時は談話室で皆さんと共に
食事するのをいやがっていましたが
今度は大丈夫なようです。
5階に移った今回のお部屋は
お部屋にトイレが付いているので安心なようです。
以前の時とすると随分痩せたので
皆さん、びっくりされたようです。

娘が教会でいつもお世話になっている
教師のJさんに母の日の今日、感謝の気持ちを込めて
ケーキを買ってきてくれたそうです。
とても喜んでおられました。
娘は多くの方々に祈ってもらってここまできました。
感謝の気持ちを現すことが出来て良かったです。
私もおすそわけをいただきました。

今日は母の日。
教会の玄関口で礼拝に来られる方を
挨拶しながらお迎えしていると
娘が「お母さん、会堂にお花がある?」と
聞くので「ないよ。」と言うと
飾ってとこのお花を買ってきてくれました。
今日礼拝に来ているお母さん達に
感謝の気持ちを込めて買って来てくれた
娘に感謝します。

かわいい、フクロウの赤ちゃんです。
長崎市の某小学校のセンダンの木の洞穴にいたそうです。
今日は物凄い雨と雷でした。
神様からの何か語りかけでしょうか?
だんだん夫は元気になっています。
ただ「これじゃ足りん!」が口癖になってしまいました。
食事も全部食べてまだ足りないと言うのならまだいいのですが
まずいというので食事を残しておやつはまずいなあと思っています。
感謝して祈ります。

今日は久々に茶碗蒸しを作りました。
娘いわく・・・
「えっ!我が家にこんなお茶碗あったの?」と・・
「あったよ。」と言いつつそれぐらい長い間
茶碗蒸しを作っていないんだなあと思わされました。
お休みの時でないとじっくりお料理できません。
夫が帰ってきたら
薄味の茶碗蒸しを作りましょうか。

昼食です。
「まずい!」と言いながら食しています。
「まずい!と言いながら食べてもおいしくないよ。
美味しいと言ってたべなきゃ・・」というと
「いや、まずいもんはまずい!」と・・
減塩食なので無理もありませんが・・
体のためです。

今日も病院へ
お休みの日だったのでお昼前に行きました。
部屋に行くとすぐ夫が
「持って来た?」
「何を持って来た?」と・・・・
私を待っているのではなく
私の持って来る「おやつ」を待っています。
お腹が空くようです。
歯が悪いのでお粥を出してもらっているので
なおお腹が空くのかもしれません。
退院したら歯の治療も必要です。

1年前くらい?
紫陽花の葉がとても綺麗だったので
挿し木して見ました。
紫陽花は挿し木は難しいと聞いていたのですが・・
どんどん大きくなり
なんとなんと、今年は蕾が・・・・
私たちもキリストとつぎ合わせられますように。
「もし私たちが、キリストにつぎ合わされて、
キリストの死と同じようになっているのなら、
必ずキリストの復活とも同じようになるからです。」
ローマ 6 : 5

昨日、病院へいったらすぐ夫が
「さっき、外のベンチに座っていたら、Nさんと呼ぶから
見たらO君やった。」と・・・
O君と言うのは、夫がこの病院に初めて入院した時( 車椅子)
夫のリハビリの担当をして下さった方です。
まだ若い方でしたが気性の激しい、毒舌な夫にもめげず
毅然とした態度で対応して下さいました。
初めてのリハビリの時
O君は「 Nさん、ここに立ってみて下さい」と・・
夫は「立てるわけないだろうが・・」と怒鳴ったそうです。
彼は「いえ、立てます。立ってみて下さい。支えるから大丈夫です。」
と言ったそうです。
夫は「くそ生意気な若僧が」と腹が立ったそうです。
そして立ったら立てたそうです。
それがリハビリをやる希望につながったようです。
あまり人をほめない夫がO君の事は「あいつは若いのにえらい!」と
ほめてました。
彼は今は訪問看護の方とかでなかなか会えないでいました。
だから会えて嬉しかったのだと思います。
2 ~ 3年ぶりだと思います。
会わせて下さった主に感謝です。
昨日、九州賛美大会で病院に行けなかったので
今日は夕方病院へ・・・・
リハビリも進んで順調です。
ただお腹がすくようで持って行った
菓子パンでは足りないようで
これじゃ足りん!と・・・
明日は多めに持ってくるからと言うと
「たりんてや!」とご機嫌ななめです。
売店が閉まっていてバイクを走らせて
買いに行きました。
せっかく痩せたのに又肥るよと言うと
笑っています。
私自身太っているので人には言えませんが・・
夫もお前には言われたくない!と思ってるかも知れません。
今日は夕方病院へ・・・・
リハビリも進んで順調です。
ただお腹がすくようで持って行った
菓子パンでは足りないようで
これじゃ足りん!と・・・
明日は多めに持ってくるからと言うと
「たりんてや!」とご機嫌ななめです。
売店が閉まっていてバイクを走らせて
買いに行きました。
せっかく痩せたのに又肥るよと言うと
笑っています。
私自身太っているので人には言えませんが・・
夫もお前には言われたくない!と思ってるかも知れません。
| ホーム |