
昨日は私がダウンしてしまいました。
昨夜、寝てる時に頭の中で、
何か バァン!と弾けたような割れたような
感覚を受けて目覚めました。
痛みもなく何かな?という感じでそれが2回
ありました。
朝4時起きようとして何かいつもと違います。
起きて動くとめまいがします。
トイレに行っただけで物凄い冷や汗とめまいと
吐き気がしてとても気分が悪くたてません。
夫にもその事を伝え自分で食事してもらいました。
教会にも連絡し早天祈祷会をお休みさせてもらい
少し休めば良くなるかな?とおもったのですが
起き上がれません。
月曜礼拝もお休みするそとになりました。
娘に付き添われて病院へ・・・
タクシーに乗って動いたせいか病院へ
着いてから吐いてしまいました。
点滴を打ちながらCT検査、血液検査をして
吐き気止め、めまい止めの点滴をして
CTも血液検査も異常なしで帰って来ました。
みんなに熱中症じゃない?といわれましたが
はっきりした原因は分からずじまいでした。
今朝はだいぶ良くなって早天祈祷に参加しました。
まだ少し頭のふらつきはありますが・・・大丈夫です。
皆さんの祈りを心から感謝します。
スポンサーサイト


今日の礼拝において
白馬キャンプのDVDと証を聞くことが
出来ました。
賛美大会のPEACEのDVDを見た途端、
涙が溢れて止まりませんでした。
第1礼拝の人々は大半の人が涙を流していました。
15位迄には入らなかったのですが
PEACEは今迄で一番心から賛美し礼拝できたそうです。
神様が教会に何かを始めておられるようです。
今日のメッセージを通しても原点に返して下さり
深い語りかけを与えてくださいました。
一人一人に神様からのいやしと解放を
行っておられるようです。
私は愛されています❣️
祝福されています❣️と告白していきたいとおもいます。
夫の事も夫の前でこの事を告白していけますように。

何も思い煩わないで、あらゆる場合に、
感謝をもってささげる祈りと願いによって、
あなたがたの願い事を神に知っていただきなさい。
そうすれば、人のすべての考えにまさる神の平安が、
あなたがたの心と思いをキリスト・イエスに
あって守ってくれます。
ピリピ 4 : 6 ~ 7
ことごとく主のみ前に持っていくことが
出来ることを感謝します。



緑が多くて涼しそうな白馬です。
今日は午後から賛美大会のために
教会に行き三人で心合わせて祈りました。
主が祝福してくださいました。
年頭に与えて下さったみ言葉の成就を現して下さいました。
「天の神ご自身がわたしたちを成功させてくださいます。」
「天の神ご自身がわたしたちを成功させてくださった。」

ベッド

歩行器

握り棒
今日、届いて設置した介護用品です。
夫の反応は?
ディサービスから帰って来た夫に
一つ一つ説明すると、「うんうん」と言うだけで
無反応に近い?
以前から怒りの反応以外は余り感情を出さない人では
ありますが・・・・
でも実際的にベッドから立ち上がる時
何度も腰をあげて勢いをつけて
立ち上がっていたのが、一回で立ち上がれます。
良かったのだと思います。
これらの介護用品が要らなくなり
怒りだけでなく喜びも現すことができるように
心も体も癒されますように。

今日もお迎えを受けてディサービスへ行きました。
留守の間に介護ベッド、歩行器等が
設置されます。
さあ、どんな反応を示すか楽しみです。
喜ぶか?
一言何か文句言うか?
無反応か?
いずれにしても感謝です。
快適に安全に過ごすためですから・・・・

今日も暑い日です。
今日はお休みの日ですが、ちょっと忙しい日です。
朝、早天祈祷に行き感謝と賛美をささげ
白馬キャンプでの賛美、メッセージのための祈りをしました。
主の恵みでS牧師と二人のつもりが J さんを送ってくださり
三人で祈りました。
そして家に帰り夫に入浴させ、
ディサービスへ行く準備を・・・
そして10時頃介護ベッドが届く予定です。
お昼夫がディサービスから帰ってきて
昼食を・・・・・
1時に教会に行き賛美大会のための祈りを
Hさん、Mさんと三人で祈り
終わり次第家に帰りそれから片付けを・・・
忙しくても主との交わりを欠かすことがないように
慌てる事なく一つ一つ主に祈り御心を行えますように。
実は昨日急ぐあまり一旦停止違反で捕まってしまいました。
神様、ごめんなさい!感謝します。
罰金¥5000也 感謝します。
神様からの警告だと思います。

わたしは、あなたがたに、
蛇やさそりを踏みつけ、
敵のあらゆる力に打ち勝つ権威をさずけたのです。
だから、
あなたがたに害を加えるものは何一つありません。
ルカ 10 : 19
何という恵みでしょう。
十字架の恵みにより敵に打ち勝つ権威を
与えて下さり、
私たちに害を加えるものは何一つないという
素晴らしい恵みを感謝します。
恐れるものは何一つありません。
ただ主を信じて歩んでいきましょう。

今日はディサービスの日です。
猛暑続きですが、なんとか体調も守られています。
食欲も出て来たみたいで、
冷蔵庫にあるお菓子を探し出し
「これは食べていいんか?」といい
食べています。
2つ置いていたので「いいよ。」というと
早速食べてました。
1つは残してある物と思い、暫く一段落して
どれ食べようと見ると👀
影も形もないありません。
感謝します。
いつものことですけど・・・
子供達も小さい時から、「えっ!私のお菓子がない!」と
よく叫んでいました。
長女は「あ○の物、食べないで!」と
紙に書いて貼って冷蔵庫にいれてました。
思わず思い出し笑ってしまいました。
相手の事を思うゆとりがないのかもしれません。
主よ。あなたの愛に気付きあなたの愛で満たされますように。

私のたましいは黙って、 ただ神を待ち望む。
私の望みは神から来るからだ。
神こそ、わが岩。わが救い。わがやぐら。
私はゆるがされることはない。
私の救いと、私の栄光は、神にかかっている。
私の力の岩と避け所は、神のうちにある。
民よ。どんなときにも、神に信頼せよ。
あなたがたの心を神の御前に注ぎ出せ。
神は、われらの避け所である。
詩篇 62 : 5 ~ 8

これを聞いて、イエスは答えられた。
「恐れないで、ただ信じなさい。
そうすれば、娘は直ります。」
ルカ 8 : 50
今日のメッセージの箇所でした。
「恐れないで、ただ信じていなさい。」
主からのもの凄い励ましでした。

私たちはみな、かつては不従順の子らの中にあって、
自分の肉の欲の中に生き、肉と心の望むままを行い、
他の人たちと同じように、
生まれながら御怒りを受けるべき子らでした。
しかし、あわれみ豊かな神は、
私たちを愛してくださったその大きな愛のゆえに、
罪過の中に死んでいたこの私たちを
キリストとともに生かし、
ーーーあなたがたが救われたのは、
ただ恵みによるのですーーー
エペソ 2 : 3 ~ 5
神様のあわれみ深い愛と恵みに感謝します。

今日は午後からケースワーカーさんと
介護用品を扱っておられる業者さんの
訪問を受け、介護ベッドと室内歩行器
と手すり(釘を打たずにできるつっかい棒?)
の相談をしました。
どれもレンタルリースで一応お願いする事にしました。
これで転ばなくなりますように。
実際的な備えと祈りが必要だと思います。
祈りを拒否したとしても陰での忍耐の祈りが
必要なのだと思います。
主よ。助けと力を与えて下さい。


神様は素晴らしい。
今日、教会に来られた新婚さん。
お二人ともそれぞれに結婚に関して祈っておられ
新婦さんは、今年の殉教祈りのツアーに参加し
その途中で家族と共に回っておられた新郎と
会われたとか・・・・・
その時は新婦さんは会っても結婚するなんて
思ってもなかったとブログにありました。
神様は計画を持っておられいろんな事が
あったと思いますが、こうしてお二人を
一体として下さいました。
そしてお二人は26聖人の辿った跡を
新婚旅行に選ばれ京都の「戻り橋」から
三原、山本村、彼杵、長崎と来られたようです。
お二人に主の豊かな祝福と主のご計画が
更に現されますように。


16日に結婚されたご夫妻が教会に立ち寄られました。
短い時間であったのと、私は夫のディサービスや
ケースワーカーさんの訪問と重なり
会うことが出来ませんでしたが・・・・
結婚おめでとうございます🎉🎉🎉
主の祝福が更に豊かにありますように❣️

今日は久々に巻き寿司を作りました。
先日、ご結婚されたご夫妻が
教会にちょっと寄られるという事なので
差し入れに・・・・
お会いしたいのですが
夫がディサービスから帰ってくる時間と
重なり行けないのでせめて気持ちだけと
思い・・作りました。
主婦でありながら料理が得意でない私は
レパートリーが少なくて困ってしまいます。
しかし今はインターネットで調べて
いろんな料理、調理法を知る事ができ
助かっています。

今日はディサービスです。
お迎えを受けて出かけました。
暑い日々ですが
足の筋力が随分弱くなり倒れやすくなっているので
ディサービスでのトレーニングで筋肉が強められますように。
今日は午後から
ケースワーカーさんと介護用品レンタル業者さんが
来られる事になっています。
いろいろ相談してみようと思います。

今日も猛暑という感じです。
朝から蝉が忙しく鳴いています。
先日、同じアパートの方に挨拶しながら
「暑いですねぇ」といったところ
その方「ほんとに焦がれそうや」と言われ
その的確な答えに思わず納得!
夫も体調崩さないように
今日も主よ。守って下さい。

昨日は自宅のあるビルの階段を
4段上がりきった所で足がよろめき倒れてしまいました。
ちょっと気になったので、私も午後の奉仕を終えて
早目に帰してもらいました。
私が帰ってからも夕方1回、深夜に1回
倒れてしまいました。
血管が詰まってというより足の筋力が衰えて
バランスが取れなかったり、ガクッとして
倒れたりしてます。
介護用品をインターネットで検索してみると
レンタルしているところがありました
介護ベッドと室内歩行器をレンタルしてみようかと
思っています。
今週ケースワーカーが来られる事になっているので
相談してみようと思っています。
本当に主の守りを思います。
何度も倒れているのですが、頭を打つ事なく
この年齢で倒れたら骨折しやすいのですが
不思議と守られています。

今日も教会の助けを受けて礼拝に
夫も出席しました。
メッセージがわかってるかどうかはわかりません。
でも表情は随分と柔らかくなりました。
ただ気をつけないと足の筋力が弱くなって
いるのでふらついたり、足がもつれたり
倒れやすくなっています。
今日も礼拝を終え教会の車で送ってもらい
4階までの階段を上りきったところで
ふらつき倒れてしまいました。
私が支えていたのですが・・・・
蒸し暑いので体調も崩さないように
目配り気配りが必要となってきています。
日々祈っていけますように。

この頃、ちょっとした事で夫はつまずいて
倒れやすくなった。
一旦、倒れたら立ち上がるのに時間がかかる
それも一人では立ち上がれない介助が
必要になります。
倒れるときにも主の守りを思います。
もう数えきれないほど倒れたのですが
先日肋骨を痛めただけで他を守られています。

父よ。
彼らをお赦しください。
彼らは、何をしているのか自分でわからないのです。
ルカ 23 : 34
今日のデボーションより
イエス・キリストは
私の罪を、あなたの罪を、罵倒する人の罪を、ツバキをかけた人の罪を
肉が裂けるほど鞭打った人の罪を、嘲ける人の罪を、罵る人の罪を
全ての人の罪を負われ、不当な裁判の中でさえ一言もお答えにならず
十字架にかけられながら
「父よ。彼らをお赦しください。
彼らは何をしているのか自分でわからないのです。」と
祈られた。
何という愛でしよう。
この祈りを知った時、私はこの方の愛は本物だと思いました。
この方についていきたいと思いました。
そして今の私がいます。
この愛は私の中から消える事がありません。
だから生きていけます。